ダイヤモンドの高価買取をしているskipです。skipは足立区綾瀬でダイヤモンドの高価買取に挑戦中です。
地域一番は当たり前!足立区で1番!東京で1番を目指して日々ダイヤモンドの勉強をしています。
足立区にいても業者価格でダイヤモンドを査定して高価買取しますので是非ダイヤモンドの事はskipにお任せください。
ダイヤモンドは4Cで金額が決まります!
ダイヤモンドってどうやって金額が決まるのかな。と不思議に思ったことはありませんか。私がこの業界に入ったときにダイヤモンドは全部同じに見えており、何故金額に違いがあるのか不思議でした。そこでダイヤモンドの4Cについて本日は簡単にご紹介します。
Carat(カラット:重量-Weight)
ダイヤモンドの重量を表す単位としてCarat(カラット=ct)という表記で表します。
正式には小数点第3位までの1ct=1.000ct表します。(細かく表すと分かりにくいので1CTで覚えておくと便利です。)
1ctは0.2gです。
カラット数が大きいほど重量の重い大きなダイヤモンドということになります。大きくなればなるほど希少価値が上がり、買取金額も高くなります。
Color Grade(カラー:透明度)
カラーの評価はダイヤモンドの透明度をアルファベットで表します。無色透明なものから薄い黄色味がかったものまでD~Zの表記で表します(Dから始まるのはダイヤのDなどと言われています)。アルファベットが若いほど無色透明がで価値が高いです。Zに近くなるほど黄色味が増しダイヤとしての評価が低くなります。大きく分けるとDカラーからHカラーが無色透明、IカラーからZカラーはベリーライトイエローやイエローダイヤなどと呼ばれることが多いです。
Clarity Grade(クラリティ:ダイヤモンドの内・外部状態)
天然のダイヤモンドの内部にはほとんどインクルージョン=傷や包含物が混じっています。この内部状態はそのダイヤの特徴をも表します。クラリティは石を10倍ルーペで拡大して、この傷の数や大きさ、位置、黒カーボン(黒い傷)なのか白い傷(ガラスにヒビが入ったような傷)なのかを専門家が鑑定して評価します。この傷や黒カーボンが少ないほど評価としては高くなります。評価は10倍ルーペでの判定です。肉眼では正直、内容を確認するのは難しいです。VSクラスの良しは希少価値が高く、Iクラスは傷が多いので査定の金額が下がります。私の経験上、SIクラス(真ん中)のランクの石が多いイメージです。
Cut Grade(カット:プロポーションとフィニッシュの評価)
カットはダイヤモンドが理想的にカットされているかを評価する物でとても大切になってきます。カラット、クラリティ、カラーは自然にできた天然の評価ですが、カットは唯一人間が手を加えて作業してダイヤモンドの評価に直結するものです。0.1ct以上のラウンド・ブリリアントカット(一番多くあるよく見るダイヤモンド)のダイヤモンドのみです。最終的な評価は熟練の鑑定士が肉眼で行います。3Excellentが最高評価で以下Poorに近づく程評価が下がります。ダイヤモンドはカットによって、肉眼での見た目に大きくかかわってきます。評価が高いダイヤモンドほど金額は高くなります。
ダイヤの4Cは講習と経験で内容を見れるようになります
ここからはダイヤモンド売る際にとっても大事になってくる事をお伝えします。
現在、多くの買取店があります。足立区綾瀬だけでも10店舗近い買取店があり、ダイヤモンドはどこで売っても同じかな。とお考えでしたら、大間違いです。
先ほど説明したダイヤの4Cを見れるのは、しっかりと講習(3年以上)と経験(10年以上)があるスタッフでないと、内容の把握が出来ない為、安い金額で買いたたかれてしまいます。
お客様に損をしてほしくないで、はっきりとお伝えすると、フランチャイズ店はまず気を付けた方が良いです。全てのフランチャイズ店が悪いとは言いませんが、3日ほどの説明会に参加して、あとはパソコンでズームなどで本社が査定します。という流れが多く、パソコンの画面ではダイヤモンドの内容は絶対にしっかり見ることは出来ません。
目の前で10倍ルーペを使い、隅々まで見て傷を有無を確認する必要があるので、このやり方では金額は安い金額しかお付けできません。
ダイヤモンドは希少価値が本当に高く内容をしっかり見れるスタッフでないと査定が難しいです。足立区内で毎月講習を受け勉強しているのは、おそらくskipのみです。
ダイヤモンドは足立区綾瀬にあるskipでお売りください
自社の宣伝にはなってしまいますが、ダイヤの4Cをしっかり見る事が出来、最新の業者価格の相場で買取しているのは足立区でskipだけです。
ダイヤモンドの買取には絶対の自信がありますので、是非お気軽にご利用ご来店下さい。